
もしあなたが婚活を通して知り合った女性と7回もデートをしていて、まだ手をつないだことがないとします。お仲人さんなどに、手をつなげ、とかハグしろ、とかキスしろ、とかはっぱをかけられているにも関わらず、勇気が出ないんだとします。どうしたらいいでしょうか?
婚活中なのに、7回もデートしていて、手もつないでない、告白もしてないでは、さすがの彼女も離れていってしまうかもしれませんよ。それでいいのですか?
7回もデートを重ねているのなら、まず、断られないのではないかと思うので、思い切って、「好きです。結婚を前提に、付き合ってください」って言ってみてはどうでしょうか?受け入れられてからの方が、手をつなぎやすいのではないですか?
そもそも、告白するより先に手をつなぐのは、お相手の自分に対する好意を確かめるためですし、自分が相手に対しても、ただの友達としてではなく、異性として好意を抱いていることを示すためでもあると思います。急に告白してびっくりされないように、あらかじめわからせるようにするわけですね。
告白してしまうと、YesかNoかで、別れなければならなくなったりすることもあるわけです。でも、手をつなごうとして、女性が受け入れてくれなかったとしても、そのあと、別れなければならない、ということにはならないのです。手をつなぐのを女性が受け入れなかったとしても、必ずしもそれが、あなたのことを嫌っているという意味ではないからです。まだその段階ではなかったということだからです。
だから、手をつなぐのを受け入れてもらえなかったら、あなたの人間性をすべて拒絶されたように思わないでください。7回もデートしてるんだったら、受け入れられないことはないと思いますよ?
手をつなぎたいのに、勇気がどうしてもでないというのは、そういう状況になっていないせいかもしれません。どんな状況でも手をつなげる人もいるのだと思いますが、あなたはムードが必要なのではないですか?手をつなげるような、ロマンティックな状況を次のデートで意識して作ってみてください。
7回もデートしていたら、「いつもこういうパターン」というのがあると思います。思い切って、全然違うデートにしてみてはいかがですか?いつも日中デートしているのなら、夕暮れ時から夜のデートにしてみる。いつもだいたいこの位の予算内で食事している、というのがあったら、夜景の美しいレストランでちょっと豪華なディナーとか。
予め、どこのレストランか知らせておいて、あなたも彼女もドレスアップしていくようにしてみては?いつもと違う自分や彼女であることで、気持ちが高揚するようにもっていくんです。ワイングラスを傾けて、など、お酒の力も借りた方がいいかもしれません。あなたがお酒が飲めない人でも、彼女には飲ませてあげてください。
海の音が聴こえる、なんていいと思います。食事の後、外に出て波打ち際を散歩とか。蚊がいっぱいいるところだと、ロマンティックじゃなくなりますからね。携帯も消音にしておくべきです。ポケットからプレゼントをだしてあげる。婚約指輪みたいに高価なものじゃなくていいんです。安っぽいのはやめてくださいね。ちょっとすてきな指輪かネックレスを彼女につけてあげてください。
誕生日とか、理由があればそれでもいいけれど、理由がなくても、「君に似合いそうだったから」とか言ってあげたらいいんじゃないですか?手をつなぐためにここまでするのか?って思いますか?7回もデートして、手をつなぐ勇気が出なかったのなら、そうです。ここまでするべきです。
手をつないだら、その後更に、ハグとかキスのハードルがって思うかもしれませんが、手をつなげれば、あとのものは、ハードルが下がると思いますよ。その日のうちに、全部できてしまうかもしれません。
手をつなぐたびにこれらのことをするわけではありません。最初だけです。だから、気合いを入れて計画を練ってみてください。きっとうまくいきます。
まとめ
デートを何度も重ねているのに、手をつなぐ勇気が出ないのだったら、先に告白してみるのもいいです。ロマンティックなデートを演出して、お互いの気持ちが高揚するようにすれば、手をつなぐのも、スムーズにできるようになります。ケチらないでください!
カテゴリ:婚活のルール、マナーについて [コメント:0]
コメントフォーム